
こんにちは。さわやかな中にも、梅雨の訪れがもうそこに感じられますね。
お米の値段も高止まりが続きますが、気温はそれほど高くなってほしくないですね。
さて、今月の、昌玲寺企画の催しのご紹介です。
5日 書道愛好会 1300から1500まで
6日 寺子屋 1600から1730まで
16日 のびのびくらぶ 1030から1200まで
25日 食料配布会 こちらは、別途のお申し込みが必要です。
30日 こども食堂 こちらも、別途のお申し込みが必要です。
毎週日曜日 朝のお勤め 朝七時から七時半まで
16日 高島平出張法座 1400から1500まで 新高島平駅近くの ぱうぜ にて
となります。詳しくは 0339652780 までお電話ください。
よろしくお願いいたします。
とてもさわやかな季節になってきましたね。
そして、ありがたいことに、お寺の社会活動が復活してまいりました。
のびのびくらぶ です。健康呼吸と発声法。
リクエストをくださっていた、6人の方々にもかこまれ、楽しそうでした。良かったです。
そして、書道愛好会を、7人にまで増えて、和気あいあいと、また真面目に。腕前はみんな、まちまちです。
また、近所のお子さんをおよびして、淑徳高校ボランティア部のこどもによる学習支援の寺子屋。
そうそう、9年目に入りましたフードバンク活動。板橋の社会福祉活動の大きな団体になってまいりました。
最後に、もう2年になろうかという、淑徳大学様との協働の前野ホールでのこども食堂。充実してまいりました!
そして、住職は、不定期に、どこかの駅前で、早朝に、流しの?辻説法?
息長くいろいろと続けて参ります。よろしくお願いいたします。
そんな言葉を思い出しました。まさに、そんな感じですね。
そして明日は、清明。古代中国の故事だそうです。火を使わず、死者を悼む日。
宮城谷先生の、介子推 の故事から。現代中国には微塵も感じない謂れに感動しました。
そして、もちろん、8日は花祭り。お釈迦様ご誕生の日です。
天上天下 唯我独尊
カースト制度が社会の基本だった時代に、このお言葉が出てくる。
ありがたいことでもありました。今でもカースト制度にまつわる悲劇が散見されますが。
三寒四温のこの季節、御体調を壊されませぬよう。
暑さ寒さも彼岸まで、とは言いますが。
三寒四温、という言葉がぴったりの今日この頃ですね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、二十日は、お中日。晴れるようでございます。
よろしければ、仏様のお話をお聞きください。
1時からです。
今年もよろしくお願い申し上げます。
今年は、寺院活動においても、新規事業を行うつもりです。
収益活動ではありませんよ。ご心配なさらず。
また、新しい社会貢献活動も展開してまいります。
皆様にとりましてもよい年になりますように。
おかげさまで、無事に報恩講法要をお勤めすることができました。
天気も良く、暑くも寒くもなく。
御講師のご法話が、身に染み入ることでした。
今年も残り少なくなってまいりました。
せわしなくなる年末年始、少しでも余裕をもってこうどうしていきたくあります。
そのような行いが、恩送りとなって、世間様を温かくするかもしれません。
ぼちぼちまいりましょう。
- 2025年6月 (1)
- 2025年5月 (1)
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (4)
- 2015年5月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (6)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (2)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年4月 (2)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年10月 (3)
- 2011年7月 (1)
